こんにちは!
今回は、おすすめの歯科絵本”はいく“について紹介させていただきます。
“はいく”とは絵本やガイドブックを通じて歯科についての知識を伝える取り組みです!✨
関根歯科医院スマイルランドでは1階待合に知育絵本シリーズが置いてあります📚
むし歯予防処置の「シーラント」についてや、どんな治療をしているのかなど
絵が可愛いので、お子様が楽しく歯の大切さを学ぶことができます。
来院された際に、ぜひお読みください😆
成人のご予約についての
お知らせ
大変恐れ入りますが、成人の治療や検診のWEB予約は、現在一時休止とさせていただいております。
お急ぎの場合はお電話(048-592-0540)にてご連絡ください。
成人の矯正相談・インプラント相談についてはWEB予約が可能です。
当院はお子様に向けてオリジナルイベントを開催しております。
こんにちは!
今回は、おすすめの歯科絵本”はいく“について紹介させていただきます。
“はいく”とは絵本やガイドブックを通じて歯科についての知識を伝える取り組みです!✨
関根歯科医院スマイルランドでは1階待合に知育絵本シリーズが置いてあります📚
むし歯予防処置の「シーラント」についてや、どんな治療をしているのかなど
絵が可愛いので、お子様が楽しく歯の大切さを学ぶことができます。
来院された際に、ぜひお読みください😆
こんにちは!
関根歯科医院です。
先日院内で歯周「外科」治療の実習を行いました。
進行してしまった歯周病では歯茎の中の見えないところに汚れが溜まってしまっています🦷
歯茎を開くことで汚れを目に見える形でお掃除することができます。
豚の顎を用いて、
歯茎を開き、歯の表面に着いた汚れを落として開いた歯茎を縫って閉じる
というところまでを実習しました🐷
日本臨床歯周病学会の認定医の資格を持つ院長のデモンストレーションのもと、治療のポイントを確認しながら進めていきました。
10月から関根歯科で研修医として来てくれている1年目の先生にも貴重な経験になったと思います👓
今回の実習で学んだ知識・手技を今後の治療に活かしていきます🔥
こんにちは!
関根歯科医院では、9月に社員旅行としてディズニーランドに行ってきました🏰✨
コロナウイルスの影響があり、約4年ぶりとなりました。
関根歯科医院に入局してから初めての社員旅行の人もいれば
久しぶりの社員旅行ということもあり、みんなワクワクしていました😆
スタッフの人数が多いので今回は、5つのグループに分かれて行動しました😌
アトラクションに乗ったり
美味しい物をたくさん食べたり
医院独自で考えたクイズに参加したり…
当日は、快晴でとても暑かったのですが、みんな自由時間を楽しんでいました♪
そして昼食は…
“ディズニーランドホテル“でいただきました!!✨
なかなか食べることがないので、すごく楽しみにしていました😋
緊張しながらもコース料理を堪能し、幸せな時間を過ごせました🎶
いつもと違う環境で、一緒に過ごすことで
普段とは違う一面が見れたり
話す機会が少なかった人とも楽しく交流することができました😊
今回の社員旅行で、リフレッシュもでき、チーム力をより深めることができたので
これからも皆様のお口の健康をサポートできるよう気を引き締めて頑張っていきます!!
関根歯科医院ではインスタグラムも運営しています。
院内で行っているイベント情報など投稿していますので
ぜひ、ご覧ください😌
@sekinedental _smileland
こんにちは、関根歯科医院です。
毎日暑い日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
関根歯科医院では、今年も北本市のボランティア団体さんが行っているフードドライブ活動に参加しました!!
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました😊
関根歯科医院では、今後もこういった活動に積極的に取り組んでいきたいと思います。
関根歯科医院は本院、小児棟共に8/10(木)〜8/15(火)まで休診させていただきます。
8/16(水)から通常通り診療致します。
何卒よろしくお願い致します。
こんにちは
関根歯科医院スマイルランドです🐌
梅雨入りが気になる時期になりましたね…💦
皆様は、いかがお過ごしでしょうか?
今回は、新商品をご紹介します✨
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
トミカ キシリグミ(ソーダ味)です🚒
甘味料としてキシリトールを使用しているので
むし歯の原因になりません🙌🏻
少し硬めのグミなので
噛むトレーニングにもおすすめです🦷✨
トミカの車の形をしているのでお子様に大人気です😌
スマイルランド2階の受付にて販売しています💓
是非、お試しください🎶
※オブラート表面やグミ表面に白く結晶化したものや
つぶつぶしたものが浮き出ることがありますが、キシリトールです。
こんにちは!!
関根歯科医院スマイルランドです🎶
5月も終わりが近づき、季節が暖かくなってきましたね☀️
5月18日で関根歯科医院スマイルランドがオープンしてから3年が経ちました👏🏻✨
支えてくださる皆様のおかげで、こうして成長を続けられています😊
ありがとうございます💓
4年目も皆様に愛される医院を目指していきます!
今後も関根歯科医院スマイルランドをよろしくお願いします♪✨
こんにちは😆
せきね歯科院スマイルランドです🌈
大人気!ハロウィンイベントを今年も開催いたします🧙♀️✨
毎年恒例になっているお菓子のプレゼントはもちもん、
仮装しての来院も可能です👻💗
今回は平日午前中限定で、特別なプレゼントを用意いたしました😆
ハロウィンのお化けモチーフの紙ふうせんや、歯磨き粉のサンプルもプレゼントいたします🎀
紙ふうせんの中には特別な何かが入っているかも?🎁
お得がいっぱいなハロウィンは、
10/1(土)〜10/31(月)の期間限定です🎃⭐️
ご予約はお電話またはWEB(新規のみ)受付中🙌
この機会に楽しく検診を始めましょう🦷
こんにちは
関根歯科医院スマイルランドです😆
今年も早いもので、5月になりました🌿
新生活にも慣れ、日常が落ち着いてきた方が多いのではないでしょうか?
落ち着いてきた頃にふと気づくことってたくさんありますよね😊
例えば、いつの間にか桜の時期が終わっていたり…🌸
子育て中のご家族様は、「いつの間にか歩けるようになっていた!」
「いつの間にか歯がはえてきた!」なんて些細な変化にも気づくことが多いのではないでしょうか?🌷
当院に通院中のご家族様からも、歯のはえてくる時期についてはご質問が多いです。
今日はそんな【歯のはえてくる時期】についてお伝えします🦷
一番初めにはえてくる子供の歯は、下の前歯2本(乳歯切歯)です。
平均で生後8ヶ月頃にはえてきます🦷👶
その後の歯がはえてくる順番は、
10ヶ月頃に上の前歯2本(乳歯切歯)
↓
11ヶ月〜1歳頃さらに上下2本ずつ(乳側切歯)
↓
1歳4ヶ月〜1歳5ヶ月ごろに最初の奥歯4本(第一乳臼歯)
↓
2歳頃前歯と奥歯の間の歯(乳犬歯)
↓
2歳3ヶ月〜5ヶ月頃奥歯(第二乳臼歯)
これで乳歯20本全てはえ揃います😆🌼
乳歯のはえる時期と順番は個人差があります。
気になる点があればぜひご相談ください🙌
また当院では、小さなお子様がいるご家族様を対象とした、サロンも開催中です🦷
こちらのベビママサロンは2つの種類があり、様々なご質問にもお答えしております。
口育士の資格を持つ衛生士が直接ご相談をお受けいたしますので、
気になった方はぜひ当院までお問い合わせください☺️🎶
当院電話番号☎️ 048-592-0520
皆様こんにちは☺️
埼玉県北本市にあります、関根歯科スマイルランドです。
4月になり入園・入学・進級の季節ですね。皆さまおめでとうございます㊗️
実りある1年になるよう心から願っております。
さて関根歯科医院では、市から委託され妊婦健診の実施医院となっております。
妊娠中は、ホルモンバランスの変化やつわり等でお口の中の環境が変わりやすく、
歯肉炎や虫歯になりやすいです。
また妊婦健診に合わせて赤ちゃんの歯のお話を併せて行っております。
(状況により実施できない場合もあります)
赤ちゃんが生まれる前にご自身のお口の確認と、赤ちゃんの歯のことを知りましょう😊
ご予約はwebまたはお電話にてお願いいたします。