こんにちは😁
関根歯科医院スマイルランドです🌈
前回こちらのブログの続きになります。
前回のブログはこちらの記事をご覧ください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【タイトル:突然ですが問題です】
前回のブログでは恐竜の化石の問題を出しました🦖
気になる問題の正解は…
③番の『歯』です🦷
体の中で最も硬い歯は、化石になりやすいのです✨
前回の問題に出できた“イグアナドン”のドンは
実はラテン語で『歯』を意味する言葉なんですよ😁
このような話を子どもたちにすると、ある疑問が生まれます。
それは、「恐竜の歯は化石になるくらい硬いのに、僕の歯はどうしてすぐむし歯になるの?」
というものです😅
実は、歯は2段階で硬くなります。
第1段階は、あごの骨の中で血液中のカルシウムがついて硬くなります。
第2段階は、歯がはえた後、今度は唾液の中のカルシウムが付くことで、さらに硬くなるのです。
はえた直後の歯は、この第2段階を経ていません。
だからはえた直後のはまだ柔らかいのです。そして、むし歯にもなりやすいのです。
乳歯にできたむし歯は進行が早く、子どもがむし歯に気づきにくいのも特徴です。
早いうちから歯医者さんへ検診に来て、歯磨きをする習慣を一緒に身につけ、
むし歯0のお口を一緒に目指しませんか?🦷
恐竜のような強い歯を一緒に作りましょう😁
検診のご予約は、歯がはえたらいつでもお取りいただくことができます💫