埼玉県北本市本町3-84
tel:048-592-0540
WEB予約はこちら
問診票ダウンロード

北本市本町の歯医者、関根歯科医院 |ブログ

当院はお子様に向けてオリジナルイベントを開催しております。

突然ですが問題です(答え編)🦖

こんにちは😁

関根歯科医院スマイルランドです🌈

 

前回こちらのブログの続きになります。

前回のブログはこちらの記事をご覧ください

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【タイトル:突然ですが問題です】

 

 

前回のブログでは恐竜の化石の問題を出しました🦖

 

気になる問題の正解は…

③番の『歯』です🦷

体の中で最も硬い歯は、化石になりやすいのです✨

 

前回の問題に出できた“イグアナドン”のドンは

実はラテン語で『歯』を意味する言葉なんですよ😁

 

このような話を子どもたちにすると、ある疑問が生まれます。

それは、「恐竜の歯は化石になるくらい硬いのに、僕の歯はどうしてすぐむし歯になるの?」

というものです😅

 

実は、歯は2段階で硬くなります。

第1段階は、あごの骨の中で血液中のカルシウムがついて硬くなります。

第2段階は、歯がはえた後、今度は唾液の中のカルシウムが付くことで、さらに硬くなるのです。

 

はえた直後の歯は、この第2段階を経ていません。

だからはえた直後のはまだ柔らかいのです。そして、むし歯にもなりやすいのです。

 

乳歯にできたむし歯は進行が早く、子どもがむし歯に気づきにくいのも特徴です。

早いうちから歯医者さんへ検診に来て、歯磨きをする習慣を一緒に身につけ、

むし歯0のお口を一緒に目指しませんか?🦷

 

恐竜のような強い歯を一緒に作りましょう😁

検診のご予約は、歯がはえたらいつでもお取りいただくことができます💫

 

 

歯科衛生士がついにマウスピース矯正をはじめました🦷💫

こんにちは😁

歯科衛生士の長谷川です🦷

だんだん暖かくなり過ごしやすくなってきましたね✨

 

以前のブログでもありましたが、歯科衛生士の前原がマウスピース矯正を始めました!

経過を追って報告したいと思います!!

 

開始時の前原のお口の中です。

問題点は…

叢生(歯が重なり合って凸凹している)

上下顎前突(上下の歯が前方に突出している)

となっています。

本人はもちろん、わたしも前原さんの仕上がりが楽しみです☺️❤️

 

歯並びが大きく乱れている等、歯並びの状態によってはマウスピースでは治療できない場合がありますので、当院の歯科医師または歯科衛生士にご相談ください。

矯正治療を始めるのメリット☝️

 

関根歯科医院歯科衛生士の髙木です🌷

今回は矯正治療についてお話しいたします😁

 

矯正治療を行うメリットは、見た目がきれいになるのはもちろんですが、

実は、むし歯や歯周病の予防にもなります🦷✨

 

 

虫歯や歯周病は、磨き残し(プラーク)が原因の一つです💦

 

歯並びを改善することにより、歯磨きがしやすくなり、

虫歯や歯周病になりにくい環境を得られることができます☺️

 

 

こちらは、当院スタッフの矯正前と矯正後の写真です📸

 

Before

 

After

 

歯と歯の間に歯ブラシが当たりやすそうと思いませんか?😊🦷

 

 

歯列不正がある場合、むし歯や歯周病に罹患するリスクが高くなるので、

気になったら当院の歯科医師、歯科衛生士にご相談ください🌼

 

歯はいつからはえてくるの?🦷

 

こんにちは

関根歯科医院スマイルランドです😆

 

今年も早いもので、5月になりました🌿

新生活にも慣れ、日常が落ち着いてきた方が多いのではないでしょうか?

 

落ち着いてきた頃にふと気づくことってたくさんありますよね😊

例えば、いつの間にか桜の時期が終わっていたり…🌸

子育て中のご家族様は、「いつの間にか歩けるようになっていた!」

「いつの間にか歯がはえてきた!」なんて些細な変化にも気づくことが多いのではないでしょうか?🌷

 

当院に通院中のご家族様からも、歯のはえてくる時期についてはご質問が多いです。

 

今日はそんな【歯のはえてくる時期】についてお伝えします🦷

 

一番初めにはえてくる子供の歯は、下の前歯2本(乳歯切歯)です。

平均で生後8ヶ月頃にはえてきます🦷👶

 

その後の歯がはえてくる順番は、

10ヶ月頃に上の前歯2本(乳歯切歯)

11ヶ月〜1歳頃さらに上下2本ずつ(乳側切歯)

1歳4ヶ月〜1歳5ヶ月ごろに最初の奥歯4本(第一乳臼歯)

2歳頃前歯と奥歯の間の歯(乳犬歯)

2歳3ヶ月〜5ヶ月頃奥歯(第二乳臼歯)

これで乳歯20本全てはえ揃います😆🌼

 

乳歯のはえる時期と順番は個人差があります。

気になる点があればぜひご相談ください🙌

 

また当院では、小さなお子様がいるご家族様を対象とした、サロンも開催中です🦷

こちらのベビママサロンは2つの種類があり、様々なご質問にもお答えしております。

口育士の資格を持つ衛生士が直接ご相談をお受けいたしますので、

気になった方はぜひ当院までお問い合わせください☺️🎶

 

当院電話番号☎️ 048-592-0520

 

 

 

子供が嫌がらない!仕上げ磨きのコツ🦷パート2

 

こんにちは☺️

せきね歯科医院スマイルランドです🌱

 

今回は先日お話しした、仕上げ磨きのコツパート2をお届けいたします🌟

 

 

パート2✌️のポイントは、【痛くしない】です。

 

上唇小帯部(下の図)にあたると痛いため、

磨く人の指で保護した状態で磨いてあげましょう。

また、歯ブラシは軽い力で細かく動かしましょう。

 

 

🌱歯ブラシの毛先が小帯にあたらないようにするポイント🌱

左手の人差し指を横にして上唇小帯の上に乗せます

 

歯ぐき近くを磨く際には左手の人差し指を斜めにして上唇小帯の上に乗せます

 

コツを掴むまで少し難しいかもしれませんが、ポイントを意識して

仕上げ磨きを実践してみてください😆

また、お口の中を触るときは清潔な手で触れましょう✋✨

 

 

毎日頑張るご家族の方の力に少しでもなれたら幸いです🌸

 

永久歯について知ろう🦷👨‍⚕️

 

こんにちは☺️

 

埼玉県北本市にあります

関根歯科医院スマイルランドです🌈

 

本日は前回紹介した「歯の本数を数えてみよう」の続編🗞

 

永久歯のお話をしたいと思います😊⭐️

 

 

皆さんは、永久歯が全てはえそろうと何本になるか知っていますか?🦷

 

 

正解は28本です

親知らずがあると合計で32本になります

 

 

永久歯列完成は、個人差はありますがだいたい中学校2年生から3年生です🦷✨

 

特に第2大臼歯(奥から2番目の歯)は生えてきたことに気づきにくく、気づいたときにはむし歯になっていた ということもあります😱💦

 

また生えてから2~3年は歯の質が弱いのでこの時期にしっかりフッ素を塗布することをおすすめします。

 

中学生になると部活や塾や習い事などより多忙になると思います。

 

歯医者さんに来るのも大変な時期かと思いますが、長期休み等を上手に利用してメインテナンスを受けましょう💪

 

 

今回も当院で配布中のスマイルランド通信からこちらのブログをお届けいたしました😆

ただいま当院ではスマイルランド通信NO.4を配布中🗞

 

今回は「子どもが嫌がらない仕上げ磨きのコツ」がテーマとなっております🌱

 

エントランスにて無料配布しておりますので、ぜひお持ち帰りください🙌❤️

 

 

歯の本数を数えてみよう🦷✨

 

こんにちは☺️

関根歯科医院スマイルランドです✨

 

2022年初めての投稿となりました🐯

本年も関根歯科医院スマイルランドをよろしくお願い致します🎍🌸

 

 

今日は当院で配布中のスマイルランド通信12月号から、

乳歯についてのお話をさせていただきます😊

 

 

さて、みなさんは乳歯の本数が何本あるか数えたことはありますか?🦷

 

 

実は、全部で20本あります!

 

また歯にはそれぞれ名前がついていて、生えてくる時期も

歯によって異なります。

 

 

乳歯は生後半年くらいから生え始め、3歳前くらいには生えそろいます✨

個人差がありますのであくまで目安です。

 

不安なことや心配ごとがあれば、随時歯科医師や衛生士にお声がけくださいね!🙌

 

歯が何本はえているかお子様と一緒にお口の中を見てみましょう👀

 

現在当院では、1Fエントランスにてスマイルランド通信1月号を配布中🗞

1月号の内容は今回のブログの続編になります♪

ぜひお持ち帰りください☺️✨

妊娠中からできる予防のお話🌷

 

みなさまこんにちは☺️

 

埼玉県北本市にあります関根歯科ピースクラブです!💐

 

本日はスマイルランドで開催中のプレママ教室の様子をお届けします🤰

こちらの教室は、class1《妊婦さんの予防歯科》

class2《赤ちゃんの予防歯科》があり、

今回は先日開催したclass1の様子をお届けします😆✨

 

プレママ教室class1《赤ちゃんの予防歯科》の主な内容、

①妊娠中のお口の変化

②赤ちゃんの歯はいつできる?

③赤ちゃんの歯が作られるための必要な栄養とは

④産後のケア 

となっております💫

 

先日開催した教室では、参加された方から疑問に感じたことなど、

たくさんの質問をお受けしました😊

 

少人数制なのでどんなに些細な質問でもお受けできます✨

ママだけでなく、おじいちゃん、おばあちゃん、パパ

ぜひ皆様のご参加お待ちしております🌸👨‍👩‍👧‍👦

 

 

本当に怖いポカーン口の話😱

 

こんにちは☺️

 

埼玉県北本市にあります

せきね歯科医院スマイルランドです🌾🌕

 

突然ですが、ご家庭の中で

お口を閉じなさい!」とお子さんに注意したことはありませんか?💦

また、いつもお口が開いているなと思ったことはありませんか?💦

 

お父さん・お母さんその着眼点素晴らしいです👏

実はお口ポカンは「見た目」以外にも「健康」に関わる大きなトラブルの原因になるんです😰

 

そこで、本日はどんなトラブルが起こるのかを紹介します🦷✨

 

お口のトラブルについて

①お口が開いていると、お口の中が乾燥し、歯垢などがとれにくくなり、

むし歯や歯肉炎を発症する。

②お茶などの着色が取れにくくなる

③歯並びや噛み合わせが悪くなる

 

体のトラブル

①風邪をひきやすく、病気になりやすい

②キレやすく集中力のない子になりやすい

 

 

お子様のお口の状態が上の写真のように

富士山型の「への字」になっていたら要注意です⚠️

 

今一度お子さんのお口の状態を確認してみてはいかがでしょうか😊

 

院内では現在【スマイルランドタイムズ】を発行しております📰

【スマイルランドタイムズ】ではブログと同じお口ポカーンのお話をしていますが、

お口ポカーンを直すトレーニング方法も掲載しております😄!

 

無料配布しておりますので、気になった方はぜひ

当院のエントランスに置いてある【スマイルランドタイムズ】をお持ち帰りください✨

 

後日、こちらのブログでもトレーニング方法をお話しいたします🎶