Periodontal treatment歯周病治療
-
歯周病は初期段階では自覚症状が無く、気が付いた時にはかなり進行してる事が多いのが特徴です。当院では、重症化した歯周病治療にも対応しておりますが、まずは「予防」の大切さを知っていただくために定期的に歯科医院でチェックを受けることをお勧めしております。
歯周病セルフチェック
- 歯磨きをすると出血する
- 歯ぐきから膿がでる
- 口の中がネバつく
- 歯に物がよく挟まる
- 歯がグラグラする
- 歯ぐきが赤く、ぶよぶよしている
- 口臭が気になる
- 歯が長くなった
- 硬いものが噛めない
- 糖尿病である
歯周病進行度チェック
-
健康な歯肉
歯茎が健康的なとき、歯は歯周組織によってしっかりと保持されています。
-
歯肉炎
歯の周りに歯垢(プラーク)がつくことで歯肉に炎症がおこり、歯茎が腫れるようになります。
-
軽度歯周炎
歯周ポケットが深くなり、歯を支えている骨(歯槽骨)が溶けて喪失しだします。歯を磨くと出血も見られます。
-
中度歯周炎
歯槽骨の喪失が増え、歯が動くようになります。膿がでることもあり、口臭も気になります。
-
重度歯周炎
歯槽骨が2/3以上喪失し、歯がグラグラになり、やがては抜けてしまいます。口臭はより強くなります。
歯周病の検査
-
歯周組織検査
専用器具を用いて歯周ポケットの深さを計測します。歯周ポケット(歯と歯肉の境にある溝)の深さが4mm以上になると歯周病が進行しています。健康な場合は1~3mm程度になります。
-
レントゲン検査
歯周病が進行すると歯を支える骨が溶けます。レントゲン撮影をすることで状態を把握します。
-
歯の動揺度検査
歯周病の進行によって骨が溶け、歯がグラつき始めます。歯を前後左右に適切な力で動かし、動揺度をチェックします。健康な歯でもごくわずかには動きます。
-
細菌検査
お口の中には数百種類の菌が存在し、その中でも歯周病に関与している菌は、10~20種類程です。検査によってどの菌が多いかを判定することができます。
歯周病の治療
歯周病の治療は、専用の器具を使用して歯根の表面に付いた細菌や歯石を除去します。歯周病が重度まで進行している場合は、外科処置を行うこともあり、患者さんの状態に合わせて治療を行います。
-
スケーリング
歯石を超音波スケーラーという機器で除去します。歯石は歯垢の塊なので、できるだけ歯垢のうちに除去することが大切です。
-
SRP(スケーリング・ルート・プレーニング)
歯と歯茎の間に汚れが溜まると歯ぐきに炎症が起こり、歯周ポケットはどんどん深くなります。歯周病菌や歯石・歯垢を除去し、歯ぐきを引き締めることで歯周ポケットを小さくします。
-
歯周外科
歯周病が重度に進行している場合は、外科的な治療を行うことがあります。歯肉を切開し、歯根の深い部分についた細菌や歯石を除去する手術、失った骨を再生する手術など、患者さんの状態に合わせてご提案いたします。
-
歯周組織再生療法
厚生労働省に認可された「エムドゲイン・ゲル」というジェル状の歯周組織再生誘導材を使用することで、歯周病で失われた歯周囲の骨を再生します。
-
レーザー治療
痛みや振動が少ないレーザーによって、患者さんの負担や不快音、恐怖心を和らげることが可能です。むし歯治療や歯石除去、口内炎や知覚過敏などあらゆる治療に用いることができます。傷の治りが早いのも特徴です。
遊離歯肉移植術/結合組織移植術
歯周病により歯茎が下がってしまったり、歯肉が薄く歯ブラシがしにくい、などの症状がある場合は歯肉の移植手術により状態を改善することができます。
痩せて薄くなった歯肉そのものを増やす処置です。口蓋の内側から歯肉を採取し、上皮と骨膜の間に移植することで歯根を覆う周囲の歯肉の厚みを取り戻します。
料金表
※税込み価格
歯周組織再生療法 | 110,000円 |
---|---|
遊離歯肉移植術 | 33,000円 |
結合組織移植術 | 33,000円 |